レターパックプラスの集荷依頼方法!土日や料金、時間帯など

レターパックプラスの集荷依頼

「レターパックプラスの集荷って、どうやって頼めばいいの?」と悩んでいませんか?

忙しい日々の中、郵便局まで行かずに自宅や職場から手軽に送れるのはとても便利ですよね。

でも、具体的な手順や注意点が分からないと不安に感じることも。

このページでは、レターパックプラスの集荷依頼の方法をわかりやすく解説しながら、スムーズに利用するためのポイントもお伝えします。

レターパックプラスは集荷依頼できるが、レターパックライトは集荷依頼できない

レターパックには「レターパックプラス」と「レターパックライト」の2種類がありますが、集荷依頼ができるのはレターパックプラスだけです。

レターパックプラスは、対面でのお届けでセキュリティの高さが売りなので、郵便局の集荷サービスに対応しています。

一方で、レターパックライトはポスト投函が前提のサービスであり、集荷依頼には対応していません。

ポストからポストへの輸送でコストが安い分、レターパックライトの値段が安くなっています。

レターパックプラスの集荷依頼方法

レターパックプラスを利用する際、電話とインターネットの2つの方法があります。

それぞれの集荷を依頼する手順を詳しく説明します。

電話でのやり方

1. 集荷専用番号に電話をかける

日本郵便の集荷専用番号に電話をかけると、音声案内が流れます。番号は日本郵便の公式サイトで確認できます。

2. 郵便番号を入力する

音声案内に従い、集荷先住所の郵便番号7桁を入力します。

これによって、担当する郵便局へ案内が進みます。

3. 担当の郵便局に集荷を依頼

郵便番号の入力後、担当する郵便局に電話がつながります。

以下の情報を正確に伝えましょう。

  • 住所:集荷する場所の住所
  • 氏名:依頼者の名前
  • 電話番号:連絡可能な番号
  • 荷物の種別:レターパックプラスと伝えます(他の荷物の場合は、その種別も併せて伝えます)
  • 個数:発送する荷物の数
  • 希望日時:集荷を希望する日と時間

ネットでのやり方

1. Web集荷サービスにアクセス

日本郵便の公式サイトで「Web集荷サービス」のページを開きます。

トップページから簡単にアクセスでき、「今すぐ集荷」をクリックします。

2. 集荷先情報を入力

「集荷先情報」の画面で、以下の情報を入力します。

  • 名前
  • 電話番号
  • 住所

入力が終わったら「次へ」ボタンをクリックしてください。

3. 集荷希望日時や荷物情報を登録

次に「集荷申込み登録」の画面で、以下を指定します。

  • 希望日時と時間帯
  • 荷物の種別(レターパックプラスなど)
  • 個数

4. 内容確認と送信

入力した内容を確認し、「登録」ボタンをクリックして送信します。

間違いがないようにチェックしましょう。

5. 受付番号を控える

最後に受付番号が表示されます。

この番号は、後で確認や変更をする際に必要なので、印刷するかメモを取って必ず控えてください。

日本郵便の「ゆうびんID」を持っている場合は、集荷依頼がスムーズになります。

住所や電話番号の入力が不要になり、登録済みの情報を使って依頼できるため、時短につながります

>>郵便局に集荷の依頼をするならこちらから

レターパックプラスの集荷依頼に関するよくある質問

ここではレターパックプラスの集荷依頼に関するよくある質問について分かりやすく解説します。

土日は集荷をやっているのか?

結論から言うと、土日も集荷を行っています。

平日だけでなく、土日も集荷を依頼できるのは、多忙な方にとって大変助かるポイントです。

例えば、仕事が平日だけでなく週末も忙しい人や、土日に家にいることが多い人には、土日の集荷がとても便利です。

ただし、土日祝日は地域や郵便局の対応状況によって多少の違いがある場合もあります。

具体的な時間帯や対応可否については、集荷依頼の際に担当の郵便局に確認することをおすすめします。

集荷依頼の料金はいくらかかるのか?

集荷依頼に追加料金はかかりません。

レターパックプラス自体の料金(1枚600円)のみで集荷サービスを利用できます。

つまり、郵便局まで持ち込む場合と費用は変わらず、手軽に利用できるのが特徴です。

たとえば、大量のレターパックプラスを発送する場合や、近くに郵便局がない場合でも、追加料金を心配せずに依頼できるのは大きなメリットです。

このような料金体系は、多くの利用者にとって安心感につながるでしょう。

集荷に来てもらえる時間帯は?

集荷を依頼する際は、以下の4つの時間帯から選ぶことができます。

  • 8時~13時
  • 13時~15時
  • 15時~17時
  • 17時~19時

これにより、自分の予定に合わせて柔軟に依頼できます。

ただし、指定した時間帯の中でも正確な到着時間は多少前後する場合があるため、あらかじめ余裕を持って準備しておくことをおすすめします。

レターパックプラスの集荷依頼方法のまとめ

レターパックプラスの集荷依頼は、電話またはインターネットで簡単に手続きできます。

電話の場合、集荷専用番号にかけて郵便番号を入力し、担当の郵便局に集荷先住所や希望日時を伝えるだけ。

ネットでは日本郵便の「Web集荷サービス」で必要事項を入力して依頼します。

集荷は土日も対応可能で、時間帯は「8時~13時」「13時~15時」「15時~17時」「17時~19時」から選べます。

追加料金はかからないため、便利でお得なサービスです。状況に応じて賢く活用しましょう。