レターパックはポストの右・左どっちに投函すればいい?

レターパックはポストのどっち

「レターパックをポストに投函する時、右側と左側のどっちに入れればいいの?」と迷ったことはありませんか?

間違えたら届かないのでは…と不安になる方も多いはずです。

本記事では、レターパックの正しい投函場所や注意点をわかりやすく解説します。

レターパックはポストのどっちに入れる

レターパックをポストに投函するとき、どっちの投入口に入れるべきか迷う人は多いですよね。

結論から言うと、ポストの「右側の大きいほうの投入口」に入れるのが正解です。

郵便ポストには、一般的に2つの投入口があります。

  • 左側:通常の手紙やハガキを入れる小さい投入口。(はがき、定型郵便物、ミニレター、年賀状など)
  • 右側:大きめの封筒や厚みのあるものを入れる大きい投入口。(往復はがき、定形外郵便物、速達郵便、国際郵便、クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうパケット、ゆうメールなど)

レターパックはA4サイズの厚紙封筒で、厚みがある場合もあるため、左側の小さい投入口には入らないことが多いです。

そのため、右側の大きい投入口を使いましょう。

ただし、地域やポストの種類によって投入口の配置が違う場合もあります。

例えば、古いタイプのポストだと投入口が1つだけということも。

その場合は、サイズが合えばそのまま入れて大丈夫です。

レターパックを間違えて左に入れてしまったらどうなる?

「レターパックはもし間違えて左の小さい投入口に入れてしまったらどうなるの?」と不安になる人もいるでしょう。

結論から言えば、基本的にはポストの左右を間違えてしまってもちゃんと届きます。

ポストの投入口を分けているのは仕分けの効率化のためです。

仮にポストの左右を間違えてしまっても、仕分けの時に正しく分けてくれるので問題にはなりません。

レターパックはポストの右・左どっちに入れればいい?のまとめ

レターパックはポストの「右側の大きい投入口」に投函するのが正しい方法です。

右側は大きめの封筒や厚みのある郵便物向けで、レターパックに適しています。

ただし、古いポストなどでは投入口が1つの場合もあり、その場合はサイズが合えば投函可能です。

万が一左側に入れても、仕分け時に正しく処理されるため届かない心配はありません。